子育てインタビューにご協力いただける方、募集中!🎤

子どもの習い事はいつから始める?おすすめの年齢別の習い事とは?

「子どもの習い事をいつから始めたらいいんだろう」
どんな習い事をやらせればいいんだろう」

と悩んでいらっしゃるパパやママいらっしゃいませんか。

いろんなことを経験させたい年頃ですよね。
実は、成功体験を積み重ねると子どもの自信がつきます。
そこで、今回は習い事のはじめ時と年齢別のおすすめの習い事についてご紹介します。
きっと、気になる習い事が見つかりますよ。

【最新】STEM教育とは?3つの自宅でできる教材を徹底解説

習い事は3~4歳から始めるお子さんが多い

そろそろ習い事を始めたいけど、習い事はいつから始める人が多いのか気になるパパやママもいますよね。
mamasta まなびが実施したお子さんの習い事についてのアンケート(2020年11月11日)によると、3~4歳の間に習い事をスタートしたというお子さんが多いという結果でした。

幼稚園に入っていろんなことを経験させたい、成功体験を積ませたいと考えるパパやママが多いですね。
また、習い事の数もアンケートによると2つが1番割合が多く、中には5つという回答もありました。驚きです。

習い事の人気ランキングトップ5

では、未就園児のお子さんにはどんな習い事が人気なのか見てみましょう。

習い事人気ランキングトップ5

1位 スイミング
2位 通信教育
3位 英会話
4位 ピアノ
5位 体操

出典:mamastaまなび 公式サイト

スイミングは、体力作りという理由から始めさせるパパやママが多いです。
通信教育はたくさんありますよね。頭のいい子に育てたいと思っているパパやママにぴったり。
また英会話も人気の習い事の1つです。小さい頃から英会話に慣れ親しむとリスニング能力がつき、耳でフレーズも覚えてしまうため上達が早いです。そしてピアノは、5歳までに始めると絶対音感がつきます。
さらに、 ピアノは練習しなければならないので集中力もつきますよ。
私も実は3歳からピアノを始めましたが、絶対音感がありあらゆる物音が音階で聞こえます。
体操は、小学生になったときに体育の授業でやる鉄棒・マット運動・跳び箱を事前にできるようになり体育嫌いにならないようにしてあげられることもできますよ。

習い事のメリットとデメリット

習い事をやるメリットとデメリットはなんなのかそれぞれ解説していきます。

●メリット
・自信がつく
・継続ができるようになる
・子どもの可能性を伸ばせる

習い事をやるメリットは3つあり、まずは成功体験を積むことで自信がつきます。
そして、習い事は短期ではなく長期で取り組むものなので継続して続けられる力がつきますよ。
例えば、ピアノは家で練習をしなければなりませんが、継続して練習すると段々できるようになり最後は完璧に弾きこなせるようになります。
また、習い事の先生は教えるプロですので、子どもの可能性を無理なく伸ばしてくれます。

●デメリット
・費用がかかる
・遊び時間が減る

習い事をする上でのデメリットは2つです。
月謝がかかり家計の負担になる可能性があります。
特に、兄弟や姉妹がいると習い事にかける金額も考えなければなりませんよね。
もう1つは、習い事によっては週2回のものもあればその分の自由な時間がなくなります。
お子さんによってはお友達と遊びたいということもあるかもしれません。

習い事選びの2つのポイント

①習い事の目的を明確にする

習い事をなんのためにさせるかがポイントです。
得意なことを増やしてほしい、体を動かすのを好きになってほしいなどの目的を明確にして、どのレベルまで目指したいかまでも最初に決めておくと万が一のやめどきの目安にもなります。

②子どもの興味

子どもは興味があるものはすすんでやりますが、興味ないものは取り組みません。
ですので、パパやママが無理やり習い事をさせるのではなく「面白そう、楽しそう」と子どもが興味を持ってくれるかどうかも習い事選びのポイントになります。

【年齢別】おすすめの習い事

Piano, Boy, Playing, Learning, Piano Lesson

習い事を考えているパパやママはお子さんの年齢に適した習い事をやらせたいと考えていらっしゃいますよね。
そこで、もっと具体的に3~5歳におすすめの習い事を年齢別にご紹介します。
きっとお子さんにぴったりな習い事を見つかりますよ。

3歳向けの習い事

・スイミング
・運動教室
・ピアノ

3歳は運動能力がぐっと伸びる時期です。片足で立てたり、自転車を乗れたりバランス感覚が身に付く時期ですので、体を動かす習い事がおすすめです。特にスイミングや運動教室はいかがでしょうか。
また、絶対音感は5歳までにレッスンすると身につくと言われていますので3歳からピアノを始めさせるのもひとつですね。

4歳向けの習い事

・スイミング
・英会話教室
・運動教室

4歳は語彙力が増え、記憶力が発達してくる時期ですので、英会話の習い事がおすすめですよ。
さらに、4歳は運動面においても大きく発達します。たとえば、マット運動で前転ができるようになったり平均台を1人で歩けるようになったりして細かい運動ができるようになりますよ。

5歳向けの習い事

・幼児教室
・サッカー
・英会話
・プログラミング

5歳になると理解力や記憶力が発達してきます。また論理的思考ができるようになってきて物事を筋道立てて考えられるようになりますよ。そこで、5歳におすすめの習い事は幼児教室や英会話、プログラミングです。
幼児教室では小学校の入学準備として国語や算数をやってみてもいいかもしれません。
運動の面では、運動能力が伸びるためスポーツの習い事としてサッカーなどもおすすめです。

オンライン可能な習い事4選

woman in pink long sleeve shirt sitting in front of macbook pro

家でできるオンライン可能な習い事をやらせたいと考えているパパやママもいらっしゃると思いますのでオンライン可能な習い事をご紹介します。

①ベルリッツ・キッズ

内容:英会話
年齢:4歳~中学生
料金プラン:
(1)少人数レッスン  月額14,300円
(2)マンツーマンレッスン 月額26,950円
レッスン時間:40分

ベルリッツ・キッズは、外国人教師ですが一人ひとりの英語力に応じて話してくれるので上達が早いです。
また、発音も自然で正しい読み方ができるフォニックスの指導をします。
ですので、ベルリッツ・キッズによってネイティブな発音やリスニング能力が身に付きますよ。

ベルリッツ・キッズでは体験レッスンがあります。
お子さんの様子を見ながら習い事を決めてみてもいいかもしれませんね。

ベルリッツ・キッズの無料体験レッスンはこちら

②へやすぽ

内容:運動教室
年齢:年少~小3
料金プラン:1世帯月4回4,400円
※兄弟や姉妹での参加OK
レッスン時間:30分(週1)

親子で参加できる運動教室です。1回30分なので大人もいい運動になりますし、お子さんも楽しみながら運動ができます。内容は、器機運動・球技・新体力テストで特別な器具な使いません。
365日できるのでちょっと今日は家で体を動かしたいなという日はへやすぽがぴったりですね。

へやすぽも無料体験会が実施されています。
へやすぽの運動は狭いお部屋でもできるのがポイント。
お子さんたちも楽しそうで運動がすきになりそうですね。

へやすぽの無料体験会はこちら

③LITALICO ワンダー

内容:プログラミング
年齢:5歳~高校生
料金プラン:
<ゲーム&アプリ プログラミングコース>
→ゲームやアプリ製作を通してプログラミングの基礎や考え方を学べるコース

<ロボットクリエイトコース>
→ロボットを製作してプログラミングをします。
機械が動く仕組みを通して学べるコース

各月2か月4を選択
・初回のみ入会金 16,500円(税込)
・(月4コース) 月額4,400円(税込)+(授業料)月額22,000円
・(月2コース) 月額3,300円(税込)+(授業料)月額13,200円

レッスン時間:60分

お子さんに論理的思考を身に付けさせてあげたい場合、プログラミングがおすすめです。
LITALICO ワンダーは少し月謝が高いですが、その分充実したカリキュラムを受けられます。
お子さんに合わせた興味で学べるのでほかの習い事は続かないお子さんでも楽しく長く学べるのが人気の理由です。

間違っても否定しない先生だと自分のアイディアを伝えやすいですよね。
長いレッスンなためこちらもお子さんの様子を見ながら習い事を選択してみましょう。

子ども向けプログラミング・ロボット教室【LITALICOワンダー】

④おうちでオンラインリトミック♪

内容:リトミック
年齢:0歳~4歳
料金プラン:月3回
・入会金3,000円(税込)
・月額4,500円(税込)
・教材費2,500円(税込)
レッスン時間:30分

最後にご紹介するのは、オンラインのリトミック教室です。
「外出が難しい方にもオンラインで音楽を届けたい」という想いの先生が楽しくレッスンしてくれます。
まず、リトミックとはなんなのかという人もいらっしゃると思いますので下記をご覧ください。


「リトミックは、楽しく音楽と触れ合いながら、基本的な音楽能力を伸ばすとともに、身体的、感覚的、知的にも、これから受けるあらゆる教育を充分に吸収し、それらを足がかりに大きく育つために、子どもたちが個々に持っている「潜在的な基礎能力」の発達を促す教育です。」

出典:リトミック研究センター

音楽を楽しみながら知育に繋がるのがリトミックなんですね。
オンラインリトミックで親子で音楽を楽しむのもいいかもしれません。
お子さんが興味あるか分からないというパパやママはリトミック教室の様子をYOUTUBEで配信されていますので一度お子さんと一緒に視聴してみてはいかがでしょうか。

娘も視聴しながらやってみましたが飽きずに画面を見ていて、ノリノリでした。

おうちでオンラインリトミック♪ はこちらから

お子さんに合った習い事を始めよう!

Swimming, Lesson, Boy, Water, Swimming Pool, Swimmer

この記事のまとめです。
・習い事は3~4歳から始めるお子さんが多い
・年齢別のおすすめの習い事
<3歳>
・スイミング
・運動教室
・ピアノ

<4歳>
・スイミング

・英会話教室
・運動教室

<5歳>
・幼児教室
・サッカー
・英会話
・プログラミング

・オンライン可能な習い事4選
①ベルリッツ・キッズ
②へやすぽ
③LITALICO ワンダー
④おうちでオンラインリトミック♪

習い事をいつ始めようを考えているパパやママに習い事のはじめ時と年齢別のおすすめの習い事についてご紹介しました。
習い事は3~4歳のうちに始められるお子さんが多いようです。
オンラインで始められる習い事もありますので、今回の記事を参考に検討してみてくださいね。

この記事のライター:misaki43

1歳4ヶ月差の年子姉妹を育てるワンオペママ。地方育ちの転勤族。前職が金融機関に勤めていたこともあり金融記事も執筆しています。夜泣きや離乳食、トイトレに悩みながら子育て中!

関連記事:【体験レポ】こどもちゃれんじbaby、ぽけっと、プラスの口コミや評判は?