子育てインタビューにご協力いただける方、募集中!🎤

【インタビュー】子育て世代におすすめの副業を3児のパパが伝授!

子育てパパの副業

「子育てをしながら副業を始めたいけど不安」
という人いらっしゃいませんか。

子育てしながらの副業は難しいですよね。
そこで、今回は3児のパパでありながら副業をしている「しぶたくさん」に子育て世代におすすめの副業についてインタビューをしました。

今回の記事が、副業を始めようか迷っているママやパパの始めるきっかけになれば幸いです。

しぶたくさんのプロフィール

しぶたくさん
しぶたくさん

奥さん(今年の4月に2年間の育休復帰、週5勤務の時短正社員)
6歳の男の子・2歳男の双子ちゃんの5人家族
子どもは今年の4月から3人とも保育園に通ってます。

〇仕事の経歴

会社員+ブログ
→フリーで副業(週2くらい)+ブログ
→IPO(上場)を経験してみたいという気持ちから正社員に。
現在は会社員(WEB系)+ブログ+副業(1社)

ブログ:転職エージェントナビ
Twitter:@shibutaku_024

しぶたくさん
しぶたくさん

今は自宅での仕事が多いですが、「月曜日だけ新規事業チームの顔合わせてやろうね」ということで週一は出社しています。最近は本業が佳境を迎え忙しく、一時的にブログはお休みをしておりますが、
やる時はガッツリ、やらない時はやらないというようにメリハリをつけて取り組んでいます。

〇よくある1日のタイムスケジュール

09:00-18:00 本業
18:00-21:00 家事育児
21:00-23:00 副業

しぶたくさん
しぶたくさん

金曜日の夜は仕事をせず、ビールを飲みながらゆっくりすることで1人の時間を楽しんでいます。

子育て世代は、今すぐ副業を始めるのがおすすめ

man wears blue crew-neck t-shirt holding toddler wears black hooded jacket near ocean under blue sky at daytime

Q2 実際、子育てしながら副業でブログを書いたりWEBライターは子育て世代におすすめですか?

しぶたくさん
しぶたくさん

ブログは、めちゃくちゃおすすめです。

おすすめする理由は2つあります。
まず、稼働時間が自由であること、2つ目は軌道に乗ったらストック型の収入になることです。
つまり、軌道にさえ乗ってしまえば、少しの稼働でも収入が発生する可能性があるということ。
そして、ブログは子どもが手のかからない夜の時間にやることが可能です。

初期投資は、レンタルサーバー代の1,000円くらいで始められます。
初期投資がほぼかからずに、収入になるものってあまりないですよね。

個人的には、クオリティの高い有料のワードプレスのテーマを買うことをおすすめします。

私も、ブログを始めたころは無料のテーマをカスタマイズすることに多くの時間を使っていましたが、今考えると無駄でした。ブログはYouTubeと比較しても、気軽に始められます。

WEBライターは、締め切りがありますがブログは自分の都合でできるので子育て世代にはおすすめです。
私もたまに寄稿をすることがありますが、期日があるとどうしてもストレスを感じてしまいます。

ブログが子育て世代におすすめのポイント

・稼働時間が自由で時間に追われない
・ブログはストック型の収入になる
・子どもが手のかからない時間帯でできる

オススメの高性能レンタルサーバーはこれ!【ConoHa WING】

Q3 これから副業をしてみたい!というパパやママが知っておいた方がいいことはありますか?

しぶたくさん
しぶたくさん

まず、副業をすることの目的を決めることが大事だと思います。
私は副業の相談を受けることが多いのですが、なんとなく副業をしたい人が多く見受けられるので、副業をする目的を考えることがおすすめです。
もう1つのポイントは、本業や家庭に支障が出ない時間にできる副業を選ぶことです。
月5万稼ぐのか、月30万稼ぐのか、スキルアップを目的にするのかで、やることが変わってきます。
とは言え、私もブログを始めたばかりの時は目的が明確でなく、なかなか伸ばせませんでした。

ブログをちゃんと副業としてやろうと思った時に『月20万円を1年以内に達成する』という目標を立てたのですが、ちょうど1年ぐらいで達成することができましたよ。
この経験から、手当たり次第に副業を始めるのではなく、目的を決めることの重要性を感じました。

子育てと副業の両立のカギは、フレックスという働き方

black and gray laptop computer on brown leather couch

Q4 しぶたくさんは育児に積極的な3児のパパですが、実際どのように副業などの仕事と両立をされていますか

しぶたくさん
しぶたくさん

「時間と場所の融通が効く仕事」を選ぶことが育児と仕事を両立させるコツだと考えています。
前職も裁量労働制でしたが、何となく8時間働くのが当たり前という雰囲気でした。
一方で、今の会社は成果さえ出せば労働時間は問われない雰囲気で、時間と場所の融通が効きます。
フリーランスから会社員に戻ったのはそういう働き方の会社を見つけられたというのが大きかったです。
今は、働く場所も時間もフルフレックスなのでうまく育児と仕事を両立できています。

転職するか悩んだら『mentors』

Q5 副業などのお仕事と子育ての両立が困難だなと思う瞬間はどんな時ですか?

しぶたくさん
しぶたくさん

両立が困難だなと思う時は、子どもの体調不良の時でしょうか。
コロナの影響もあり、保育園では1人発熱すると子ども全員登園不可になります。
ですので1人でも体調を崩すと在宅保育になるわけですが、全然仕事になりません。

そして、うちの場合は双子なのでどちらか一方が風邪のひくと、ほぼ100%もう1人にも感染します。
先週は双子兄が、今週は双子弟が体調不良です。
1人体調を崩すとだいたい2週間くらい保育園に安定して登園できなくなるので、仕事と育児でクタクタになります。

体調不良の際は基本は夫婦どちらかで子どもを見ていますが、どうしても子どもの看病ができない時は、近くの仲の良い家庭にお願いして協力しながら育児をしていますよ。

お願いするだけではなく、お互いに困った時は、助け合っています。ママだけでなくパパ同士も仲良い友人です。

実は、子どもの保育園に偶然にも妻の大学時代の同級生がいて、かつ子ども同士も保育園の中で一番仲良くて一緒のプールにも通っていたということがあり、パパ同士も仲良くなり、今では毎週のお茶をするくらい仲の良い関係性です。

〇もし、周りに育児をお願いできる人がいなかったらどうしていましたか?

しぶたくさん
しぶたくさん

以前、双子が0歳児の時は仲良いシッターさんがいたので、毎週シッターさんに来てもらってました。
他人を家にあげることに対して抵抗を感じる人もいるかもしれませんが、そんなことを言ってられないくらいに大変でしたね。
ですので、頼れるシッターさんと1、2名程繋がっておくのは子育て世代には重要なことかもしれません。

IPO(上場)を経験してみたいという気持ちが芽生えフリーランスから会社員に戻る

Meeting, Team, Workplace, Group, Diversity, People

Q6 現在、過去の会社員時代と比較して変わったことはありますか?

しぶたくさん
しぶたくさん

今の会社はフルフレックスで、時間の融通が効くとようになりました。
その中でも心がけていることは、1日のゴールや1週間の計画を決めることです。
働く時間が自由だとサボってしまう事もあるので、今日はここまで仕事を進めるという目標を自分なりに決めています。ですので、あまり稼働時間に拘りすぎず成果を出すことにコミットしていますね。

Q7 もともとフリーランス から会社員に戻ろうと考えていましたか?

しぶたくさん
しぶたくさん

もともと会社員には戻ろうと考えていました
会社員を辞めた時は、次の大きなチャレンジとしてIPO(上場)を経験してみたいと考えていたのでいつかは正社員には戻ろうと考えていましたよ。
もともと、今年4月から双子が保育園に行くタイミングで、大きなチャレンジをしたいと思っていました。
あとは、今回の働き方がフルフレックスな事もきっかけの1つでもありましたね。

フリーランスへの不安はなかった

Entrepreneur, Start-Up, Man, Planning, Business, Office

Q8 フリーランスと聞くとなかなかリスクが大きい気がしますが、何かフリーランスになるきっかけはありましたか?

しぶたくさん
しぶたくさん

私の場合は、ブログの収入があったことがフリーランスになろうと考えたきっかけですね。

本気でフリーランスになろうと決意してからは1〜2週間程で行動に移しました。
妻にも相談しましたが特に反対されなかったので、トントン拍子でフリーランスへのシフトチェンジが進んでいきました。
ただ、ずっとフリーランスとして働こう考えていたわけではなく今年の4月に子どもが全員保育園に通いだしたら正社員として働こうと考えており、一時的にフリーランスとして働こうと考えていました。

正直そこまで大きなリスクだとは考えていませんでしたね。

フリーランス になる前に、仲良い友人数人には会社員を辞めてフリーランスになろうと思ってることを相談したところ、「週2で手伝ってよ」などといくつか業務委託での話をいただき、退職前にある程度の仕事の目処が立っていました。業務委託は2社から受けつつ、ブログを書くみたいな働き方です。
ちなみに私の場合、案件獲得のための営業活動は一切しませんでした。

Q9 ブログを始めるにあたって誰かロールモデルとなる人はいらっしゃっいましたか

しぶたくさん
しぶたくさん

ロールモデルは、ブログを始めた当時の上司です。
上司から「本気でやるなら教えてあげるよ」と言われ、月に1回宿題を貰いながら、半年ほど上司にみっちり指導してもらいました。
私以外にも上司の指導を受けながらブログを始めた人は複数いましたが、半年ほどでほとんどの人が脱落してしまいましたよ。
私は運も見方して時間はかかりましたが軌道に乗ってきて、自分でPDCA回せるようになり、独り立ちしました。

今運営している「転職エージェントナビ」の運営期間は、1年間の育休を除いて実質3年ほどです。
独り立ちをした後もすぐに稼げるようになったわけではなく、売上が安定的に発生するまでは1年ほどかかりました。

〇しぶたくさんの記事
時間がないワーママ・ワーパパでも在宅で出来るおすすめの副業まとめ

≪新登場≫国内最速・高性能レンタルサーバー【ConoHa WING】

Q10 しぶたくさんはブログの売上をあげるためにどのようなことをしましたか?

しぶたくさん
しぶたくさん

ブログを収益化するために意識しているのは、「読者疑問を解決する記事」を書くことです。

始めたばかりのころは、自分の書きたいテーマで書いていましたが、読まれる記事は読者が知りたいことについて書いた記事だと気付き、シフトチェンジしました。検索クエリを調査して読者の興味関心を調べて書いています。

あともう1つ大事なことはブログを辞めないことですね。ブログを始めても多くの人がワードプレスでブログを作って満足して辞めるか、10記事ほどで更新が途絶えてしまいますよ。
なので辞めずに続けることさえでれきば、収益化できる可能性が高まります。

実際に私の周りだと、一定期間以上ブログを継続している人はほとんどの方がしっかりと収益化できている印象です。

Q11「子育てしながらキャリア形成をするのは難しい」という調査結果が出ていますが、しぶたくさんは副業をすることでキャリアは形成することができると思いますか?

しぶたくさん
しぶたくさん

本業で十分に経験を積めるのであれば、無理して副業をする必要はないと考えます。
一方で副業が本業に、本業が副業に活きることは確かにありますね。
私の場合、ブログでSEOに詳しくなったことを本業に活かす循環がつくれて、本業と副業のシナジーを感じた経験があります。

それ以外にもブログを書くことで、伝えるスキルが上がったり、伝わりやすい表現力を身につけたり、コミュニケーションスキルが上がって本業に活きていると感じています。
ブログは、IT関連の仕事はもちろん身につくスキルが多くあるので、IT関連以外の人にもおすすめです。

Q12 最後に子育てしながら、ブログや副業を始めたい人に一言お願いします。 

しぶたくさん
しぶたくさん

​この記事を読んで、副業をやってみたい!ブログをやってみたい!
と感じたパパやママがいるのであれば、今日から何か1つ始めてみましょう。

いつか始めよう」と考えていても、子育中は忙しいのでその「いつか」はなかなかやってきません。
今日でなくとも今週中にブログを開設するくらいの気持ちで進めるのが良いかもしれませんよ。
繰り返しになりますが、まずは副業やブログを始める目的を定め、行動に移しいきましょう。

子育て中は忙しいので、目的が明確になってないと、結局はいつまでたっても始められない状態になりやすいです。

まずは始めてみよう、目的のある副業!

Father, Daughter, Family, Child, Baby, Together, Girl

今回は、子育て世代におすすめの副業について「しぶたくさん」にインタビューしてきました。
副業は子育て世代におすすめだとしぶたくさんは言っています。

もし、あなたが副業を始めようか迷っているならば、ぜひ今日から目的のある副業を始めてみましょう。

しぶたくさん、インタビューありがとうございました!

他のインタビュー記事